陽時計と日々記

三十路過ぎて囲碁を始めてみるおっさんのブログ。

棋書

棋書「基礎からわかる 白番布石の教科書 ~迷いをなくす5つの鉄則~」

以前にも白番の布石で悩んでいるような事を書いた気がするのですが、それを解決する一つのきっかけになるかな?と、手に取ってみました。 で、ぱらぱらっと読んではみたのですが…なんというか中途半端な感じ。黒の主な布石に対する対策と構想がメインで、三…

棋書「石のヒラキ方 集中講義」

オビに「二間ビラキだけでは勝てない!」と書いてあり、三間以上のヒラキについて書かれた本なのかな、と思いきや…そうでは無く。主に、二間ビラキ、三間ビラキ、大々ゲイマの三つのヒラキについて、それぞれの特徴と、どういう場面でどう使い分けるか、どう…

棋書「三連星の基本戦略」

布石というのは難しいもので、「初心者はとりあえず三連星を打っておけば良い」という話をよく耳にします。で、私も例に漏れず「とりあえず三連星」としていたのですが、三連星を打った後、どうしたら良いのか分からない…と言う事で、手を伸ばしたのが、この…

棋書「石倉昇のラクラクわかる基本」

入門者向けの本として、すこぶる人気の高い本のうちの一冊。例に漏れず、私も入門した(まだ13路を打っていた)頃、19路への移行も視野に入れて買いました。その時の評価と今の評価は全然違うもので…。 まず、今回一応これを書くにあたって読み返してみたの…

なんか来た。

先日、日本棋院から宅配便が届きました。 日本棋院から荷物が届くような心当たりも無く、何かを買った記憶も無く…なんだろう?結構ずっしり重い荷物だけど…と思って開封してみたら、"基本定石辞典"の上下巻が。 …えーと、意味が分からないwなんでこんなもの…

棋書「おぼえたての碁 はじめたばかりの碁がたちまち強くなる」

入門したての頃に買った本です。"世界一やさしい~"と一緒に買いました。"はじめて打つ碁"という本の続巻らしいのですが、そちらの方は絶版で手に入らず。こちらの本も入門としてよく挙げられていたので、買ってみたのですが…。 正直なところ、買った当時は…

棋書「世界一やさしい手筋と詰碁 スラスラ解ける318題」

と言うわけで一冊目。最初に買った本です。ネットでは「一桁級まではこの本だけで大丈夫」と言われているぐらい、入門者や初心者に勧められている本です。 手筋と詰碁の本ですから、これでルールを覚えるのはムリなのですが、最低限必要な手筋はこの本に全部…

今まで読んだ本。

勉強してきた事を書く、と言っておきながら、具体的にどんな事をしてきたのか、全く書いてなかった事に気付いたので、書いていきます。 と言っても、ほとんど独学です。碁の基本的なルール、いわゆるポン抜きだとかシチョウ、コウ…と言った、本当に基本的な…

棋書「囲碁ビギナーズ 13路盤で最速上達 」

この本、私が13路で勉強していた時期に買ったのですが、買った当時は「他の本で読んだことしか書いてないな。」と思って、一度さらっと読んだまま放ったらかしにしていたのですが、先日書いた"19路は怖くない"を読んで、もう一度読み直してみたところ、(あ…

棋書「19路盤は怖くない 悩み解消!12のポイント」

前にも書きましたが、あまり対局の機会が得られないことと、ネット碁が好きじゃ無いという事から、結構色々と本に頼った勉強をしています。普段は詰碁や手筋の本を読むことが多く、指南書のような類いの本は読まないのですが(色々と書いてある事や局面の展…