陽時計と日々記

三十路過ぎて囲碁を始めてみるおっさんのブログ。

507日。

気がついたら19路で打ち始めてから500日が経っていました。そんなわけで、ここらで近況を振り返ってみたい。

5月に入ってから急に色々とゴタゴタした事が続いたため、囲碁を打つ機会が若干減ったり環境が変わったりしました。"どんどん打とう会"も毎回参加は出来なくなったり、以前のように棋譜を取る事をやめたため、日記の更新もなかなかし辛く。棋譜を取らなくなった理由は、そろそろ手順を覚えられる範囲で覚えた方が良いのでは無いか、と思ったため。棋譜を取っていると、棋譜を取っていることに安心して覚えない気がします。また、棋譜を取る事に意識を取られる面もありますし。盤面を写メ撮ることで、部分部分の手順は思い出せるのですが、順番に思い出すのがなかなかどうも。

囲碁ステにも先月・今月と参加せず。先月は色々と事情があって不参加、今月はモチベーションが上がらず、参加を控えました。

ここ半年ぐらいは碁に対して比較的前向きな考え方をしていた事が多いと思うんですが、身辺のゴタゴタの影響か、ここ最近はかなりネガティブな考え方になっています。誰と打っても勝てる気がしないし、実際、ここひと月ぐらいの勝率はかなり低いんじゃないのかな。勝率を出せるほど打っていませんが。負け続けているイメージが強いです。

今のところは、大体7~4級と言ったところのようです。自分ではまだ5級に届いていないと思っているのですが、ローズマリーでは「4級ぐらい」だそうで。"どんどん打とう会"では6級、師匠には「もうひとがんばりで5級ぐらい」と言われているので、5級前後という事になるのかな。とは言え師匠から「調子の良い時と悪い時のブレ幅が大きい」と言われているので、ダメな時はもっと低い級クラスになるんじゃないかな。

"どんどん打とう会"でそのことを言ってみたところ、「それは今現在、伸びてきているということです」と言われました。確かに実感として、今まで見えなかった手が急に見えるようになった部分もあります。…それが後に続くかどうかは別として。

ヨセは相変わらずザルですが、それでも以前に比べればだいぶマシになったと思います。

そんなところかな…感覚としては、この状態から年末ぐらいまで停滞するんかなぁ、という感じ。それでもまぁ1年前に比べればそれなりに成長できたんじゃ無いかな、と。ひとまずは胸を張って5級と言えるようになるのが目先の目標でしょうか。年内目標は3級相当というところで落ち着きそうです。