陽時計と日々記

三十路過ぎて囲碁を始めてみるおっさんのブログ。

勉強。

今日は囲碁を教えて貰いに南森町の碁会所へ。二週間ぶりになります。七子局で二局、打って頂きました。内容は一局目が6目だか8目だかの差で負け、二局目は3目差で勝ち。上手に勝たせて貰ったなぁという感じで、素直には喜べず。そもそもが手を抜いて貰っているという前提があるわけで…。

「今日は珍しく死活を見落としましたね」と言われたとおり、死活を見誤って頓死した場面が二度ほど。さらにアタリの見落としが一回。それを「それだとここに打たれて死んでしまいますよ」と言われて手を戻したりしたので、実質、二局とも大敗しているはずで。早朝から早起きして金環日食を見に行ったりして疲れてたんかなぁ…。

碁って、打っても打っても強くなる気がしない。まぁそんな言うほど打ってないですけど…こうやって石を多く置かせて貰って手を抜いて打って貰って、1日に2局…これで強くなるんかなぁ?と思うんだけど、どうなのかな。打ったからって強くなるもんなんだろうか。対局数だけを重視するならネット碁をやらないといけなくなるんだろうな。詰碁も重要だけど、やはり棋譜並べもする必要があるのかも知れない。石の形が身につくって言うし。うーん…前途多難。